忍者ブログ
株式会社トミーウォーカーのTRPG「シルバーレイン」のキャラクター久我屋明彦(b54539)とその背後のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

22:12 アップ
23:40 追加

■作戦
分隊として神社の裏に回り込み奇襲をかける
本隊がジン達と接触する前に起動して回り込み隠れて待機
ジン達が攻撃を始めたら分隊も攻撃を開始する

ジンは殺さず戦闘不能にして捕縛
色々聞きたい事があるものでな

■戦闘
撃破順は地縛霊≧妖狐>妖獣
後衛はジンをマークしながら地縛霊の撃破を優先
魔弾の射手は使わず雷の魔弾で先に倒せるようにする
地縛霊を倒したらジンの位置を確認しながら魔弾の射手で自己強化

常に周囲を把握、尾獣穿や全体攻撃に強く警戒し防御できるように構える
赦しの舞が届くよう意識、ジンに逃げ道を作らないよう配置に気をつける
BSは気合で跳ね除けたいが無理な時はノルウェに祈って貰う

ジンが逃げそうになった時は最優先で攻撃、近くに居る場合は接近して止める
威勢が良いのに逃げる姿は負け犬のようだな…だが、逃がさない
あの百鬼夜行、例え小規模でもあんな事はもうさせない

・ノルウェ
前衛として接近する妖獣、居ない場合は地縛霊を攻撃
ジン付近に味方が居ない時はそちらに向かわせて足止めさせる
祈る>回復>攻撃の優先順で回復は体力が6割くらいの時に使用
俺のBSよりも味方の体力の減りが著しい時は回復を優先
パチパチ火花は敵2体以上攻撃出来る時に使用
妖獣や妖狐の攻撃はノルウェには苦手かもしれない…頼んだぞ、ノルウェ

■戦闘後
ジンが逃げないように縄や首輪で拘束
安心しろ、縛るだけで殺すつもりはない
情報ネットワークと言うが詳細はどうなんだろうな

(599文字)
-----------------------------------------------
武器: -Vivre-
武器: マジカルロッド
防具: アルバイト制服
   水飴子猫
   Notte Fiore
   Chocolate Norway
   インラインスケート
   ボタン

アビ 雷の魔弾奥義8、魔弾の射手改4

PR
<< 卒業証書。 HOME 大学。 >>
[97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [86
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索

Copyight© 狼とモーラットの生活 All Rights Reserved.
Designed by who7s.
忍者ブログ [PR]